2023年5月29日 (月)

国語と音楽です🎵

本日は雨☂️の1日でした⛈️

例年より早く近畿地方も梅雨入りしたとニュースで発表されましたね☔️

ジメジメとした天気の中でしたが、学び舎はるかでは国語と音楽の授業を行いました🙂

皆さん、楽しく授業を受けておられました😊

Img_1317

明日はリハ体操と麻雀です💕

2023年5月27日 (土)

にこにこクラブ☺️

Img_6717

今日は夏日でしたね。にこにこクラブではえみりん先生が楽しく授業をしました。皆様、たくさん歌を歌って下さいました。

月曜日は保健体育と家庭科です。

2023年5月26日 (金)

✨おとなの学校✨

学び舎はるかの午後は❣️

理科・社会の授業でした⤴️

◯◯はどっち⁉️

動物・お花の勉強でした⤴️

良い香りがする花を

皆さんに聞いてみました⁉️

キンモクセイやラベンダーなど

が出てきました他にも沢山出ていました⤴️

皆さんに『お花をもらった事がありますか?』

と質問をしましたら…

ご主人から頂いたと話される方が1名

いらっしゃいました🤗

後の方の中に、

『主人からなんかもらわれへん』と

話される方もいらしゃいました😀

『あげた事はあるけど……』と

皆さん、色々な話が飛び交っていました⤴️

Img_4712


明日は、音楽🎵カラオケです❣️

皆様、お待ちしております😊💕

2023年5月25日 (木)

🏫理科 🏫社会

今日の授業❣️❣️❣️

1時間目は理科。2時間目は社会でした😊

動物のことや香りがいい植物について皆さんに発表してもらいながら、楽しく授業に参加していただきました😊😊

Img_8268

明日もお待ちしております❣️❣️❣️❣️❣️

2023年5月24日 (水)

✨楽しい授業✨

学び舎はるかの午後は❣️

国語と算数の授業でした。

国語の授業では

「日本の名文を読もう」でした。夏目漱石の吾輩は猫である・

坊ちゃんなどを読んだと言われていました⤴️

いつ頃読んだかという質問に

『大学時代かなぁ』と話される方

『もう〜昔の事やから覚えてないわぁ』と言われる方もおられました。

学校に何がありましたかという

質問に、『机・椅子・黒板・黒板消し・チョーク』その他にも沢山上がっていましたが、

その中でも皆さん奉安殿の話で

盛り上がっていました⤴️

Img_4706_20230524202101

明日も授業です。(理科・社会)

皆様、お待ちしております😊💕




2023年5月23日 (火)

おとなの学校🏫 リハ体操🤸‍♀️、麻雀🀄

午後はおとなの学校の体育で

リハ体操の授業に参加しました😊

お手玉やボールを使ったり、先生の

かけ声に合わせて手足を動かし

しっかり身体を動かし楽しまれました☺️

リハ体操に参加されない方々は、

ボランティアさんと一緒に麻雀され

楽しいと話されていました☺️

Img_7817

明日は、おとなの学校🏫国語・算数です。

お楽しみに🤗


2023年5月22日 (月)

太極柔力球です🎾

午後からは太極柔力球でした☺️

気の流れを整えながら、先生の動きに合わせて一緒に身体を動かします💪

その後ラケットとボールを使い、柔力球の運動をしました😁

むし暑さに負けず、皆様楽しく運動されました🎾

230522174424019_deco230522174735691_deco

明日はリハ体操/麻雀です☺️

お楽しみに😆🎵

2023年5月20日 (土)

おとなの学校🏫でーす❣️

今日はお天気も良く過ごしやすい1日でした。今日も利用者様はとても元気に授業を受けておられました♪国語と社会で、みなさんとても真剣に考えて発表されていました❣️

Img_6221

月曜日は体育🤸‍♀️太極柔力球です♪いつも先生が運動を無理なく楽しくしてくださいます。皆さまお待ちしております♪

2023年5月19日 (金)

✨カレンダー作り📆✨

学び舎はるかの午後は❣️

カレンダー作りでした⤴️

とても可愛い😍

カレンダーが出来上がりました⤴️

スタッフが考えたカレンダーです

皆さんに、人気のあるレクリエーションです❣️

Ce68f8793e334b89845729c91c64ea1a

明日は、楽しい授業です❣️(国語・社会)

皆様、お待ちしております😊💕

2023年5月18日 (木)

カレンダー作りです🐸

今日はいいお天気で、暑い日になりましたね🥵

まだ暑さに身体が慣れていないので、熱中症には気をつけてくださいね🙂

午後からは6月のカレンダーを作りました🐸

かわいいカエル🐸と虹🌈のイラストに色を塗っていきます😉

紫陽花の花とてるてる坊主も貼って完成です🎵

Img_1302

かわいいカレンダーが出来上がりました💕

明日もカレンダー作りです😉

2023年5月17日 (水)

🎶キキキショー🎶

午後より音楽の授業🏫

キキキショーでした♪

ハーモニカの演奏に合わせて懐かしい歌をたくさん歌いました😊

今日はとても暑い日でしたね。

はるかでは暑さに負けない元気な歌声が響いていました♪

230517181150876_deco230517181308169_deco

明日はカレンダー作りです☺️

お楽しみに😁

2023年5月16日 (火)

🤸リハ体操🤸

今日のリハ体操も、先生もご利用者さんもとっても元気💪✨

賑やかにボールやうちわを使った体操で、とっても盛り上がりました✌️❣️

230516193722016_deco

明日はキキキショーで、ハーモニカを使って、皆さんと楽しく歌いながら過ごしたいと思います。

お楽しみに🌹

2023年5月15日 (月)

✨メイクでしょ❣️✨

学び舎はるかの午後は❣️

メイクでしょでした⤴️

手のマッサージをして、爪切り

ネイル💅をしました⤴️

とても綺麗になりました。

手モデルの様にポーズとバッチリ決まってます

74bfc08fb6f24101b3bfe031358c369d

明日は、リハ体操です❣️

皆さん、お待ちしております😊💕

2023年5月13日 (土)

えみちゃん体操

Img_6661

今日の帰りは雨でした。

えみちゃん体操では、皆様元気に体操をされました。足もバレリーナのように上がってます。

月曜日はメイクでしょ!です。お待ちしています。

2023年5月12日 (金)

✨✨太極拳体操✨✨

午後より太極拳体操でした😊

今日は、ラケットからボールを落とさないようにするには、どうすればいいか先生に教えていただきました❣️

円を描くようにラケットを動かすって、お聞きして、そーなんだーっ!とスタッフも勉強になりました❣️

皆さん、真剣に取り組まれていました❣️

おやつの後は5月の誕生日の利用者さんに色紙をお渡しして、皆さんとお祝いさせて頂きました😊😊😊

Img_8220_20230513002801

Img_8221

明日は、えみちゃん体操です❣️

お楽しみに😊😊😊

2023年5月11日 (木)

花の文化園🌸

本日の学び舎はるかは、

午後より花の文化園に行ってまいりました。

日差しも強く少し汗ばむ陽気でしたが、日陰は涼しかったです。

色々な花がきれいに咲いていました。

E7f17ff4e91447aca26642e268c0cd31

09c8a93921034d8c8e4f508b21a49553

1e506bc19bd148bcbaf9f0e75dbca5c5

皆さんとても楽しそうでした。

明日は太極柔力球です。

しっかりと身体を動かしましょう♪

お待ちしてます。

2023年5月10日 (水)

ボール体操です😊

今日はいいお天気でしたね🙂

午後からはボール体操をしました😉

先生の動きに合わせて体操していきます🙂

皆さん楽しく運動しておられました💕

Img_1291

明日は花の文化園へミニ遠足に行きます🎵

お楽しみに💖

2023年5月 9日 (火)

大人の学校🏫算数・国語📝

午後からはおとなの学校の教材を使用して、算数と国語の授業を行いました📝

算数では外出時に使ったお金の計算問題に取り組みました。

国語では擬音語、擬態語について学びました。

230509174144846_deco230509174725884_deco_20230509185601

久しぶりに麻雀も再開され楽しい時間を過ごされました☺️

気分転換に外気浴に行かれた方もおられます☺️  

今日も楽しい授業です✨


明日は体育でボール体操です🏐

お楽しみに🎵

2023年5月 8日 (月)

🏫社会 理科🏫

午後より授業でした❣️

1時間めは社会でした。

今日のテーマは暮らしの道具で、ミシンと黒電話について、色々なお話しをお聞きしました❣️

2時間めは理科でした。

動物たちの1番を探そう!という事で、

背が高い、足が速い、大食いの1番は?など楽しく授業を受けられました❣️

Img_8202

明日は、算数、国語と麻雀です❣️

お待ちしておららます😊😊😊

2023年5月 6日 (土)

🏫保健体育・家庭科✏️

今日の授業は保健体育&家庭科でした📝

皆さん積極的に発言され、家庭科の授業では、料理の手順や具材等、賑やかで楽しい授業となりました☺️✌️

230508123037584_deco

来週月曜日は社会&理科の授業です🏫

お待ちしております🤚❣️

2023年5月 5日 (金)

おとなの学校🏫算数・理科📚✍🏻

おとなの学校の算数と理科の授業で

算数では孫と旅行に行った時の

買い物の計算、理科では動物・植物の

名前など勉強しました📚✍🏻

Img_7669

明日は保健体育・家庭科です😊

お楽しみに🤗

2023年5月 4日 (木)

音楽と英語

Img_6611

今日も良いお天気でしたね。

英語と音楽の授業をしました。英語の文章を読み、春の歌も歌いました。

明日は算数と理解です。


2023年5月 3日 (水)

おとなの学校🏫で〜す❣️

今日は理科と社会の授業です。楽しくてみなさん時間を忘れ、授業を受けておられました。子供のころに遊んだ遊びを聞くと色々なものが出て来ました。スタッフも懐かしい遊びも沢山出て来ていました。

67cb982113324b028915f39e050f4772

明日はおとなの学校🏫音楽と英語をします。皆さまお待ちしております。

2023年5月 2日 (火)

フラダンス

今日は晴天でしたね。

学び舎はるかの午後はフラダンスでした。

皆さんしっかりと身体を動かしていただきました。

B07e796d36cf4bd4a0ea9ae77694ccf2

明日は大人の学校(理科と社会)です。

お待ちしてます。

2023年5月 1日 (月)

😆楽しい授業😄

学び舎はるかの午後は❣️

算数・国語の授業でした⤴️

早口ことばでは…

なかなか言えない方もおられましたが…

皆さん、楽しく参加されていました⤴️

9c3db78fa69841dca390d7bf6031139e

明日は、フラダンスです❣️

皆様、お待ちしております😊💕



2023年4月29日 (土)

カラオケ🎤です♪

き今日は皆さん大好きなカラオケ🎤でした。色々な歌を歌う人や歌っているのを聞きながら口ずさんでいる人、みなさんとても楽しそうに笑顔がいっぱいでした。

96fb5bd3dc4447818d346a2e743e0afd

月曜日はおとなの学校🏫国語と算数のお勉強をします。皆様お待ちしております。

2023年4月28日 (金)

国語と算数の授業です😊

今日の午後はおとなの学校の教材を使用して国語と算数の授業を行いました🙂

国語では文字を丁寧に書く練習をしながら、回文を学び、算数では色々なお店で買い物をしたレシートを使っての計算問題に取り組みました🎵

Img_1281

明日は音楽の授業でカラオケ🎤をします😊

お楽しみに💕


2023年4月27日 (木)

音楽♪と英語

今日はとても良い天気ですね。

学び舎はるかの午後は大人の学校です。

音楽の授業では『お富さん』の歌を思い出していただき、大きな声で歌っていただきました。

英語の授業は『M』のつく単語を勉強しました。

81a6b9de173541b88a778ab7ef083e93


勉強の後は‥

4月のお誕生日の方のお祝いをしました。

4ff9fd12b1934959953d2e0db5b8f14d


明日は大人の学校です。

お待ちしてます。



2023年4月26日 (水)

おとなの学校🏫 社会・保健体育✏📖

午後からおとなの学校で社会と保健体育の

授業をしました✏📖

社会では草津温泉の湯もみや湯量が豊富で

日本一だと言うこと、有馬温泉は金泉と

銀泉があり日本最古の温泉と言われています♨️

保健体育ではウクレレ体操で、牧伸二さんが

あ〜あぁ、やんなっちゃった♪』と

ウクレレを弾きながら歌っていたように

ウクレレを弾くマネをしながら手首や

腕を動かしました🙂🎶

Img_7591

明日は音楽、美術、英語です😊

お楽しみに🤗

2023年4月25日 (火)

🤸‍♀️リハ体操🤸‍♀️

今日の午後は体育でリハ体操の時間でした🤸‍♀️

お天気は雨で少し肌寒い1日でしたね。

まなび舎はるかではボールやうちわを使って、元気に楽しくに身体を動かしました😄💪

230425171832378_deco

明日は社会と理科の授業です📚️

皆様お待ちしております☺️

2023年4月24日 (月)

🏫保健体育 🏫家庭科

午後の一時間めは保健体育でした。

便秘について知ろう。

ということで、便秘の原因や、便秘の予防、解消法などについての勉強でした😊

2時間めは、家庭科でした。

本日、先生デビューのスタッフによる授業でした😊

ちらし寿司を作ろう。で、

どんなちらし寿司を作ったか、お寿司は他に何があるか、など楽しく勉強をして頂きました😊😊

9dbda173476f4160aba9bf1790e84d85

明日は、体育(リハ体操)です❣️

お待ちしております❣️❣️



«♬ピアノ演奏・歌の会🎶

フォト
無料ブログはココログ
2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31